【実録】まさか入居者が “夜逃げ”?! アパートオーナーは、あわてないで!

  1. 不動産による資産形成

【実録】まさか入居者が “夜逃げ”?!
  アパートオーナーは、あわてないで!

こんにちは! お金持ち案内人のレイです!

不動産賃貸業をしていると、いろいろ事件が起こります。 立地もいいし利回りも まぁいいし、このまま順調に運用できるだろうと思っていると、時に とんでもない事件が・・・
その1つは入居者の夜逃げです! 滅多にないと思いがちですが、、発生したんです(゜o゜)

本日は、私の所有物件で発生した まさかの「入居者の夜逃げ事件」について、お話します。
え?ホントに?・・・管理会社からの「警察官立会いで部屋に入ります」の連絡には、驚きました。

[PR]

夜逃げとは?】

オーナーとして最も多い悩みは、家賃滞納です。そして長期の家賃滞納は夜逃げの前兆となることが、よくあります。

一般的には

・長期の家賃滞納のまま
最低限の貴重品だけを持って、こっそり出ていく
 (家財は残っている)
・一切連絡がとれない

オーナーとしてリスクの1つだと理解はしていても、実際に起こると精神的負担や金銭的損失、諸々の手間など、大きなダメージになってしまいます。

【夜逃げ発覚の経緯】

ある日、管理会社より「3ヶ月に渡り家賃の振込みがない」「もしかすると夜逃げかもしれない」と連絡が入りました。え? どういうこと?
この入居者は保証会社に加入したので、保証会社が立替えて私オーナーに家賃を振込んでいたんです。

保証会社は3ヶ月分の立替金を入居者に請求する形になります。ですが入居者との連絡は取れず、何も音沙汰がないという状態でした。。

オーナーも含めて管理会社や保証会社が、許可なく部屋に入ることはできません! 勝手に入ったり、家財道具を処分するのは、法律違反なんです。。

なので保証会社が手続きを行った後、警察官立会いの下で入室することになったわけです。 中で何が起こっているのか? 正直不安ですよね~
今回は室内に入居者は存在せず・・・「夜逃げ」という結論に致しました(-“-)
 〈参考;不動産オーナーが避けられない最大の支出とは?・・・”孤独死” です

【オーナーの金銭的な負担】

《今回の状況での負担額》

・不足家賃;20万円
・残置物撤去;30万円
・修繕費用;40万円
・違約金;10万円
合計金額;100万円・・・ありえない支出になりますよね(>_<)

《この入居者の保証内容》

・家賃、残置物撤去費用、裁判費用;家賃の24ヶ月分
・違約金、修繕費用;家賃の3ヶ月分+修繕費60万円
以上の内容だったので、ほぼ保証範囲で賄えるという事になりました(笑)

【入居者の夜逃げ対策

★入居者様と管理会社そしてオーナーの三者が、日常的にコミュニケーションを取る。

万が一 滞納が続いた場合、入居者様の状況を把握したり時には公的機関につなげる等、困って こっそり逃げ出す前に一緒に解決策を考えることができるかもしれません。

★新規入居の際は「保証会社加入」を利用する。

保証会社加入には審査があるので、もし入れない方の場合は、オーナー自身が建物一括で入る保険も考慮します。

最近は連帯保証人ではなく保証会社加入がメインになっていますが、その保証内容を確認するのも大切かもしれません。家賃保証だけ・・・なんてケースも、あり得ますから。。

[PR]

【まとめ】

ここまで、入居者の夜逃げに遭遇してしまった自身の体験についてお話しました。
まさか・・・という現実が起きた時に慌てないために大事なのは、保証会社利用と その内容確認です。

既に物件購入したけど運用中の悩みを抱えているあなた、物件の購入や売却のことで困っているあなた、LINE友だち登録からお気軽にご相談下さい(^_-)-☆
私達は業者ではないので、いろんな意味で公平な判断ができます。もちろん信頼できるコネクションもあるので、状況に合った物件紹介も可能です(^^)/

友だち追加

では次回も、お金持ちへの道案内をお届けさせていただきますね☆彡
なるほどね~と思われたら、ポチッとよろしくお願いします。

[PR]

お金持ち案内人:北原怜

はじめまして皆様 お金持ち案内人のレイと申します。
以後お見知りおきを。

◆お金持ち案内人◆
・ファイナンシャル プランナー
・宅地建物取引士
・投資不動産アドバイザー
・資産コンサルタント


プロフィールはこちら

記事一覧

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。