税金対策に最適な不動産2つに ラブコールした結果は(-。-)y-゜゜゜

  1. お金持ちのマインドと税金

税金対策に最適な不動産 2つに
 ラブコールした結果は(-。-)y-゜゜

ごきげんよう! 医師妻サクラでございます。

最近の不動産価格は上がってきていますが、今のうちに「主人の節税に貢献してくれる物件」を、追加で手に入れようと考えていたんです。 それなのに・・・

本日は一番手で申込みしたにも関わらず見事に(?)フラれてしまった案件2つについて、お話して参ります。その理由は何故でしょうか??

年収が高くて税金対策を考えているあなたの参考になれば、嬉しいなぁと思います。
ごゆっくり、お楽しみくださいませ。

[PR]

【税金対策に最適とは?】

我が家の主人同様に

「累進課税」に泣かされている高年収の人は、

なんとか税金対策をして「手取り金額」を増やしたいと考えますよね。

不動産を使えばできるんじゃん?程度の知識で業者トークに乗り購入した結果、さほど節税にもならず・・・と痛い目に合った医師やサラリーマンは、残念ながら私の周りにもたくさん居ます(-_-;)

以前「節税のための不動産投資」を目標に 医師専門も含めて15社以上渡り歩いた私が、今でも「川上情報」を頂く関係を続けている会社が4つあります。収益物件というのは、「節税」のみならず「純資産」を増やせなければ意味がありません。
 〈参考:不動産投資の一歩目とは? 手取り足取りお教えしましょう♡

今回の2案件は、この4つ以外の会社が扱う物件でしたが、内容がかなり良くて価格的にも手頃だったので、早々に申し込んでみたわけです。

【2案件の詳細】

2つとも東京都内、山手線の駅から私鉄で15~20分が最寄り駅になります。

《物件 A》

物件価格;5200万円
駅距離;徒歩13分
築年数;33年
利回り;7.6%
満室稼働
2年以内 大規模修繕済み

《物件 B》

物件価格;4400万円
駅距離;徒歩7分
築年数;34年
利回り;8.4%
3年以内 大規模修繕済み

どちらのエリアも申し分なく、土地の形状も面積もいい感じだし、修繕したばかりなので建物も すごく綺麗でした。

【最終結果】

どちらの時も一番手の申込みだったので、順調に話が進んでいったんです。 ところが・・・
結果的に「売主から見て最も条件の良い相手」としては選んでもらえませんでした(>_<)

理由は・・「建物割合」つまり「建物価格の設定」でした。
建物価格の設定によっては、売主が損になったり、購入後の買主の税金が増えたりしてしまうんです。
 〈参考:所得税って、高過ぎやしませんか?! 税金を減らす唯一の魔法とは?

ここが「不動産の魔法」とも言える部分ですが、
売主と買主との折り合いをうまく調整できる業者は、本当に少ないです。 今回の2つの業者も調整してもらう事が難しく、結局「特別なことがない」後から来た申込者が選ばれてしまいました。

もし この2物件の条件がイマイチで申込みが1件だったら、我が家が購入できたのかもしれません。。

[PR]

【まとめ】

このように条件の良い物件の場合、後から「特に面倒なことがない」人が来ると、残念ながら負けてしまうことが多々あります。
だからと言って高所得者が普通に購入すると、どうなるか?
我が家の場合は、お国に行くお金が増え、本来期待していた手残り額が かなり減ってしまうんです(泣)

税金対策というのは
「とりあえず不動産を買えば節税になる」ではなく

緻密な計算に基づいたロジック

があって、初めて可能になります。
もちろん合法ですょ(笑)!

但し いろんなハードルがあるので、限られた投資不動産会社以外は、なかなか難しいです。。
今後は私も浮気せず(笑)、今まで通り 例の4社からの情報を待とうと思っています(*^^)v

累進課税で税金を取られ放題(?笑)の医師やサラリーマンのあなた、LINE友だち登録から、お気軽に
ご相談下さいませ! 「節税に正しく使える不動産」を扱っている会社をご紹介します(^_-)-☆

友だち追加

正しい知識をもって自らの稼ぎを守り、純資産を増やして一緒に お金持ちになりましょう!
不動産は、やり方さえ間違えなければ最も手堅い投資ですもの♥

では皆様、ごきげんよう!
お楽しみ頂けたら、ポチっとよろしくお願いします。

[PR]

資産アドバイザー医師妻サクラ

ごきげんよう~皆様 医師妻サクラでございます。私がしている資産運用を、簡単にお伝えしますわね。

◆現在の資産運用◆
・不動産(国内・海外) 
・保険(海外)
・株式(国内)     
・ヘッジファンド
・投資信託(米国)   
・FX


プロフィールはこちら

記事一覧

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。