資産組み換えに向けた、一棟物件 売却成立へ!

  1. 不動産による資産形成

資産組み換えに向けた
 一棟物件 売却成立へ!

こんにちは! お金持ち案内人のレイです!

不動産投資による資産形成には、物件の組み換えが重要になります。 価格高騰の この時期に私も所有物件の組み換え(まずは現金化)を考えており、以前に「売却中」の記事を挙げました。
 〈参考;不動産投資は資産組み換えが重要、ただいま所有物件 売却中なり

本日は、その売却活動に動きがあり このまま進むと無事に売却契約が成立となりそうなので、その進捗をお伝えしますね。 売却を検討している方の参考になればというところでしょうか。

ではごゆっくり、ご一読下さい。

[PR]

買主が現れる】

今回は「売却物件」として市場に出してから約1ヶ月半経ったところで、ありがたい買主が現れました\(^o^)

金額についても、すんなり受け入れてくれました。

出した当初から、業者買い取りや投資家から多数の問い合わせや購入申込みがありました。
ただ指値などの金額交渉も多く、私側は特に急いでない事もあり全て断っていたんです。

仲介業者には「100万ぐらいまでは交渉可」と伝えておきました。 その意図は・・「売主も頑張っているんだ」と誠意を見せるためです(笑)

【買主の情報】

今回了承した買主予定の方は、既にいくつか不動産を持っている歯科医(開業)です。
ある程度の現金を所有しており、融資利用ですが事前に付き合いのある銀行から内諾をもらっているという状態でした。

先に銀行からの内諾があるという事は、ローンがダメなら解約という「ローン特約」のリスクがないわけで・・売主としては、ありがたい相手になりますよね。

契約の準備】

現在、仲介会社により売買契約書を作成してもらっています。 今回の内容について特記すべき条件は2つです。

境界非明示
・契約不適合責任免責

《境界非明示》

近隣との境界について、実需の場合は非常に重要です!
投資物件の場合は ほぼ気にならないケースが多いので、今回も例に倣っています。

《契約不適合責任》

売主が業者でない場合は、免責にすることが可能です。 今回はオーナーチェンジであり、あとから いろいろ問題が出てくるのは避けたいので、売り出し当初から「免責」としています。 なので価格には予め織り込み済みとなっていますね。

[PR]

【売却において重要なこと】

物件の売却というのは買い手が居て初めて成り立つわけです。 そのためには、まず「現在の市況」を しっかり捉えることが最も重要になります。

買い手候補の方が、どのような目的で購入するのか? いくらであれば儲かるのか?
ただ「高ければいいや」と考えるだけでなく、ピンポイントの相手を想定することで、その条件が合致したなら、数字は若干大きくても売れていくんですょ(^^)/

ちなみに今回の成約価格は、
  相場より やや高値であります(笑)

〈参考;不動産による資産形成には、物件売却が重要! 理由は2つ
〈参考;キャピタル狙いの不動産投資、成功のカギは “タイミング”!

[PR]

【まとめ】

ここまで、以前からお話していた 私の所有物件売却活動に動きがあり、このまま進むと無事に売却契約が成立となりそうなので、その進捗について お伝えしました。

不動産は購入の時以上に売却が難しいと言われますが・・・
市況をよく観察し「いくらなら売れるのか?」「いくらなら売らないのか?」これを正確に捉えて判断することが大切です。

物件運用中で、売却のタイミングを検討しているあなた、これから投資を始めようと まず購入を考えているあなた、LINE友だち登録から、お気軽にご連絡下さい(^_-)-☆

友だち追加

では次回も、お金持ちへの道案内をお届けさせていただきますね☆彡
なるほどね~と思われたら、ポチッとよろしくお願いします。

[PR]

お金持ち案内人:北原怜

はじめまして皆様 お金持ち案内人のレイと申します。
以後お見知りおきを。

◆お金持ち案内人◆
・ファイナンシャル プランナー
・宅地建物取引士
・投資不動産アドバイザー
・資産コンサルタント


プロフィールはこちら

記事一覧

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。